忍者ブログ
忍者Assyくんの日々苦戦情報しか書けません(特に仕事以外の内容をピックアップ)読まれると恥ずかしいので、読みにくくしてます。ご了承くださいましっ♪♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は少し精神的に落ち着いてる感じのスタート。激しく予定が入ってないからなんだなぁ?と。こういう時に道の駅に商品持って行っておかないとな!と、準備をしてフラッと出かけたら、お店にはお客様が。ん?店員さん困ってそうな顔。近づいてみると英語で話しかけられてる。ほっほぉー、まかしときなさい♪と、色々とお話を聞いてると、韓国で伝統工芸品を作っている作者だと言う事で、師匠から、三木の素晴らしい金物を使えばもっといい作品が出来上がる!と言う事を聞き、家族で温泉旅行をかねて三木にやってきたと言う。一番良い製品はどれかと聞かれ、安くて切れるのは、これ!と、当社の鋸をPRするのだが、ハンドメイドが欲しいと。いやぁ、もうそんな商品無いっすよぉーみたいな事言いながら、この館内で一番高い鋸は、これなんですけど♪って冗談で¥168,000のレザーソー鳳凰を紹介すると、「これ買います!」と即答。ひょぇーっ!マジっすか。あーん、俺、いい仕事したなぁー♪と、レザーソーの社長に来てもらって、もっと詳しい説明をしてもらってから、普通の導付鋸もプレゼントさせてもらう。なんか俺嬉しくなって、駅までタクシー代わりで送っていってあげた。素敵な金曜日だった。はるばるソウルからこの為に来ていただき、ありがとうございました!!!

【PIC:素敵な韓国からのお客様。親子みんな英語が話せる家族ってなかなか無いぞぉー】
PR
COMMENT WRITE













COMENT